映画ブルージャイアントのあらすじ 原作との違い(ネタバレあり)

映画

あのJAZZ(ジャズ)のマンガとして大人気のブルージャイアントがついに映画化したので映画館に行ってきました!
BLUEGIANTといえば音が聞こえるマンガと言われるぐらいすごい迫力の演奏シーンのすごいマンガです。
作者は岳で人気が出た石塚真一さんの書かれた漫画です。

 

その大人気のコミックが映画化されたのですが、こちらの凄さはなんといっても日本が誇るジャズピアニストとして有名な「上原ひろみ」さんが全面音楽の監修をしているので、音楽のレベルの高さ、宮本大(ミヤモトダイ)を中心にJASS(ジャス)の演奏を漫画から飛び出して表現しているかと思わせるほどのライブ音源です。

 

ストーリーもブルージャイアントの一部の話なので、私は感動で7回以上泣きました。

いやーこの漫画は本当に日本におけるジャズの認識を変えるかも。

バスケ界を変えたSLAM DUNK(スラムダンク)のように、ジャズを始める人がすでに大学生も多いとのことでさらに増えてくる予感がするほどそう思わせるほどすごい映画でしたよ。

演奏も超最高でした。

※イントロからではないので伝わりにくいかも

  1. 映画BLUE GIANT(ブルージャイアント)のあらすじとは ネタバレ注意
    1. 宮本大が地元の仙台から東京に行くところからスタート
    2. 宮本大が高校で一緒だった一人暮らしの玉田の家に行く
    3. 東京でTake twoというお店に行き、ジャズのライブのお店を紹介してもらう
    4. 見に行ったライブでピアニストのユキノリと出会う
    5. TAKE TWOでユキノリに演奏を見せる宮本大
    6. 二人のバンドにドラマーが参加
    7. 18歳のジャズナイト 初ライブ
    8. バンド名はJASS(ジャス)に、カツシカジャズフェスティバル
    9. 目標を決めるユキノリ 目標は10代でのSO BLUE出演
    10. ユキノリの挫折 平にボロクソに言われる
    11. ユキノリのスランプを越えられるか
    12. サポートピアニストにユキノリが大抜擢 SO BLUE のLIVEで…
    13. JASSがSO BLUE出演が決定!!
  2. ラスト 原作と映画BLUE GIANT(ブルージャイアント)の違いとは ネタバレ
    1. サックスとドラム二人でのSO BLUEでのライブ
    2. 一番の違いはあのピアニストがライブに参戦?
    3. JASSの解散 ブルージャイアントの意味とは?
    4. 原作の漫画ではユキノリが再登場しています ※ネタバレ注意!
  3. 一番の映画の見どころはJASSの曲を上原ひろみさんがカッコいい曲に仕上げたところとその描画力と表現力
    1. 予告編をみてほしい! amazon プライムビデオでも配信中!この機会に見ましょう!
    2. JASSの演奏が、上原ひろみさん制作のブルージャイアントのアルバムはこちら

映画BLUE GIANT(ブルージャイアント)のあらすじとは ネタバレ注意

さてここからはネタバレとなるのでネタバレしたくない方は読まないように注意してください!

宮本大が地元の仙台から東京に行くところからスタート

ブルージャイアントの一部を映画化ということは知っていましたが、どこから始まるのかと思いきや宮本大が地元の仙台をたち東京に行くところからです。

俺は「世界一のジャズプレーヤーになる」というのが宮本大の目標です。

原作ではまずは東京に行ってこいと師匠の声があり東京へと旅立ちます。

※マンガで描かれていた仙台編の高校生活、河原での1人の練習シーン、ガソリンスタンドのバイト生活、フェスへの参加、ロックバンドとのちょっとした喧嘩、師匠とのレッスンのやりとりがないのかーと思いましたが2時間にまとめると考えるとそういうものかと。

でも安心してください。

原作のそこを知らなくても映画で表現できていますし、また演奏シーンの合間合間に描かれています!

宮本大が高校で一緒だった一人暮らしの玉田の家に行く

宮本大は同じ高校で東京に大学に通学するために一人暮らしをしていた玉田の家に居候します。

最初は3日と言っていた宮本大も2週間以上玉田の家に居候して…玉田も大に起こりますが大も料理を作ったりひたむきにサックスの練習をしてアルバイトをしてお金を入れるひたむきな姿を見て大を許しています。

東京でTake twoというお店に行き、ジャズのライブのお店を紹介してもらう

東京で本物のジャズに合うためにお店に「Take two」というお店に訪れます。

残念ながらそこは少し寂れたお店でジャズのライブをしていないことにガッカリする大ですが、そこでオーナーのアキコがかけたジャズの音楽について少し話したところ大がすごくジャズ好きなことが伝わります。

※雨が降った日に似合う曲をかけたというところと誰が演奏しているという楽曲まであてます

そこでその時間でも空いているというライブハウスを紹介され運命を出会いを果たします。

見に行ったライブでピアニストのユキノリと出会う

そこで出会ったメンバーがピアニストの沢辺雪祈(さわべゆきのり)です。

川喜田というギターリストと一緒にやっていたライブですごい腕のピアニストがいると衝撃を受けた宮本大はライブ後にユキノリに声をかけます。

※一応トイレで会って、大のチ○コを見てでかいね~というやり取りが、後携帯番号にチンコ大と入れてますw

ピアノの腕前はすごいが人をなめきった態度のユキノリ。

腕前を認めるミヤモトダイは「一緒にジャズバンドを組まないか?」と声をかけます。

この時点では宮本大の実力を知らないので一度俺の腕を見てくれと言います。

TAKE TWOでユキノリに演奏を見せる宮本大

アキコさんがオーナーのTAKE TWOでユキノリに演奏を見せる宮本大。

演奏前にユキノリは親のピアノ教室で4歳からやっているといいます。

高校一年生からの3年間だと言った宮本大にユキノリはガッカリし期待をなくしますが、そのユキノリの前でソロのテナーサックスを吹きます。

演奏後にどうだったか?を聞く大ですが、ユキノリは「ちょっと考えさせてくれ、あとで連絡するから。」と言います。

大がお店を出たあとユキノリは泣きます。「あの野郎たった三年であの演奏かよ…」と大の凄さを認め一緒にバンドを組むことになります。

二人のバンドにドラマーが参加

さて、TAKE TWOで練習をする大とユキノリですが、暴走する宮本大にドラマーが必要と言います。

ちょうどその頃同居している玉田は大学でのサークルでのサッカーで仲間内の冷めたプレーに嫌気がさしサークルをやめます。

その頃に川辺でサックスを練習する大に会いにいったところ、メトロノーム代わりに缶を叩かされます。

その中で大の演奏に感動しドラム叩かしてくれないか?大に申し出ます。

そして、次の練習ではユキノリの前に玉田を連れていきますが、素人で下手くそなのでだめだと言われます。

しかし、ジャズは下手だから入れねぇってのがジャズを狭くしているんじゃねぇか?熱く感動すればそれでいいじゃないか?という大。

結局大の押しもあり仮のドラマーというところで玉田を加入することになります。

18歳のジャズナイト 初ライブ

玉田というものはそれからジャズドラムに夢中になります。

ドラムレッスンに通ったり、ローンで電子ドラムを買い毎日猛練習。

そんな中初ライブをしようということでビラ配りから始める宮本大。

呼べたお客はわずか一人ですが、ものすごい演奏をし客を驚かせる宮本大とユキノリ。

しかし、玉田は間違えまくって二人とのレベルの差に愕然とし落ち込みます。

138箇所間違えてその後はミスを数えることは諦めたが思ってたより悪くないと玉田をはげますユキノリ。

「お前が早くにライブを行ったせいだ」ユキノリは大に文句を言いますが、大はライブをして玉田が笑ってたからよかったじゃねぇかと究極のポジティブ思考でした…

ユキノリは大に「一回死ねよ…」と言いますw

玉田はちなみにやらされているじゃなくて自分でやっているんだと気づき飯をめちゃくちゃ食って復活します。

バンド名はJASS(ジャス)に、カツシカジャズフェスティバル

バンド名は大の発案でJASSに決まります。

次にでるのがカツシカジャズフェスティバルです。

そこに呼ばれたJASSはトリを務めるアクトと勝負をすることになります。

目標を決めるユキノリ 目標は10代でのSO BLUE出演

JASSの目標を決めるとのことでユキノリはSO BLUEに出演することをメンバーに打ちあけます。

ロックバンドの東京ドーム、ジャズバンドのSO BLUEと日本一の場所と言われる場所に出演することを目指すユキノリは母親に連れて行ってもらったSO BLUEに憧れがあります。

どうしても出演したいユキノリはギターリストの川喜田さんを頼ってSO BLUEの平さんに連絡をします。

ユキノリの挫折 平にボロクソに言われる

そしてJASSのライブにSO BLUEの平さんを呼ぶことに成功したユキノリですが、ライブ後にバーで平と話すことに。

ライブ後バーに向かう途中にサインを求められるも断るユキノリ、バーで会った平さんにライブの感想を聞くことに。

平の感想は「ドラムは初心者だが素直なプレーヤーで好感がもてた」「全力で前に出ようとする、音も太く将来も楽しみ」と言ってもらえますがピアノのユキノリは「鼻につくプレイで小手先で弾いている、自分をさらけ出すソロを弾けないのか?大体キミは人を馬鹿にしているし音楽を馬鹿にしている。初対面の人に挨拶もキチンとできない、お酒を頼む時の横柄な態度、キミの顔は二度と見たくない」と本当にボロクソに言われちゃいます…。

この後ライブ会場から出てきた大にサインを求める人がいましたが、玉田には往年のジャズファンのおっちゃんが声をかけ「キミの成長を見に来ているんだ」と言われ玉田は嬉しくて泣きます。

ユキノリのスランプを越えられるか

ユキノリはさすがにこの平の言葉に傷つきます。

ソロは大にも言われた通り自分の型にハマって自分をさらけ出せません。

徹夜でずっとピアノを弾いたりもがき苦しみます。

またサインを断った豆腐やのおっちゃんを探し、この前のことを謝罪しサインを渡しもっと良い演奏をするので見に来てくださいと頼みます。

平さんは大と偶然会った時にユキノリのことを話しますが(JASS自体はおもしろいと思っていたがピアノのユキノリには言いすぎていたと思っていた)、絶対ユキノリは壁を超えると信じていると話ます。

サポートピアニストにユキノリが大抜擢 SO BLUE のLIVEで…

SO BLUEの来日のバンドでピアニストが来れないことがわかり、急遽サポートのピアニストとして白羽の矢が立ったのがユキノリでした。

そこでユキノリはコットン(?)というバンドのサポートピアニストとして出演しますが、ピアノソロで自分の殻を破るものすごいピアノソロを弾くことができます。

※上原ひろみさんのすごい演奏でした、ものすごいテクニックと芸術性の高さでした

JASSがSO BLUE出演が決定!!

さて、このユキノリのサポートピアノの大活躍が雑誌にのることになったこともあり、JASSはSO BLUEへの出演が決まります。

※原作ではその間もライブをこなしています

さてここからが一気にフィナーレとなるところです。

ラスト 原作と映画BLUE GIANT(ブルージャイアント)の違いとは ネタバレ

先程冒頭の宮本大が東京に行くところから始まるところが原作との違いとも書きましたが…

実はラストが近くなるシーンでの決定的な違いがあります。

このさきはネタバレとなるので映画を見ていなくてネタバレしたくない人は見ないでください!

サックスとドラム二人でのSO BLUEでのライブ

ユキノリの交通事故でわずか2日しかない時に徹夜で練習する大と玉田。

たった二人で演奏をする二人、客は減りはしたものの思い切り出し切った二人に平は「意味のあるライブだった」と涙ながらに言います。

そこでステージを去った通路でまさかのユキノリが母親に抱えられながら登場します。

退院してきたのです。

一番の違いはあのピアニストがライブに参戦?

なんと言っても一番の違いはピアニストの沢辺雪祈(サワベ ユキノリ)がSO BLUEの演奏を交通事故をしてからライブに途中から参加するところです。

もともとユキノリは警備員のアルバイトをしているところで車に引かれた交通事故で右腕を複雑骨折しています。

こんな状態では普通とてもライブに立つことはできませんが、左腕一本でライブでピアノを弾きます。

※原作の漫画では入院をしたところにSO BLUEで二人で出演したことを報告に行くシーンがあります

まぁこのシーンは賛否両論あるでしょうが、それがまた感動するんですよね。

上原ひろみさんも左腕一本で演奏したんでしょうね!

JASSの解散 ブルージャイアントの意味とは?

最後の演奏前にユキノリはJASSはこれで解散だなといいます。

「俺たち最高だったな。」

泣きながらも必死に演奏する三人は涙なしにはみれませんでした。

ライブの終盤、ミヤモトダイの師匠由井からブルージャイアントの意味が語られます。

演奏する中で熱すぎる演奏をするもの、炎が赤からもっと熱くなる時に青くなるようにもっとも熱い演奏をする瞬間をブルージャイアントと、そしてこのSO BLUEでの演奏が「ブルージャイアントであったと」

そしてエンドロール。

エンドロール後は、宮本大がユキノリに電話をするシーンです。

※宮本大は海外に行く空港からの電話

ピアノの前で片手で弾くにユキノリにダイは「ユキノリのピアノが好きだ。もしかしたら俺が一番のファンだ。」と言います。

ボロボロ泣くユキノリに「大、行け」と答えるセリフでラストです。

原作の漫画ではユキノリが再登場しています ※ネタバレ注意!

こちらはネタバレになっちゃうのですが単行本ではなんとユキノリが再登場します。

そのシーンは正に泣けるシーンで私も泣いたのですが、気になる方はぜひ読んでみてください!

一番の映画の見どころはJASSの曲を上原ひろみさんがカッコいい曲に仕上げたところとその描画力と表現力

この映画の見どころはなんと言っても演奏シーンの凄さでしょう。

ロック音楽の金字塔でもあるBECKの映画もありましたが、あの神がかった演奏シーンをなんと無音で表現してとてもブーイングが多かったのですが、このブルージャイアントでは正面から表現しているのがなんと言ってもすごいところ。

楽曲のレベルがマジで高くて…CDで繰り返し楽曲を聞きまくってます。

宮本大は脳内ではこんな感じというのがありました。

とにかく荒々しいテナーサックスを吹く男で、ユキノリはテクニシャンのピアニスト、玉田は初心者ながら一生懸命ひたむきに熱い演奏をするドラマーのイメージはあるのですがそれをまさか音楽にして表現できるなんて…

ぜひ聞いてください!

予告編をみてほしい! amazon プライムビデオでも配信中!この機会に見ましょう!

JASSの演奏が、上原ひろみさん制作のブルージャイアントのアルバムはこちら